京商の初期のインファーノGTです。私が中古でシャーシを手に入れてからはエンジンもかけてませんし走らせていません。ボディは1/7スケールのMJX製エンツォフェラーリです。フロントタイヤが当たるのでボンネットを加工してます。シャーシはボディに合わせてフロントのトレッドを狭めてます。ロアアームの根本を切断して新たに穴を開けてロッドなどは全ネジボルトを使用してます。ドライブシャフトは何の物か忘れましたが丁度いい長さの物をつけています。2速ギアやクラッチや駆動系の消耗してた部品は新品に変えてあります。エアクリーナー、サベージ用のマフラー、赤いハブナット、ハブなども新品です。エンジンはまだまだ圧縮あると思います。メカは京商純正のサーボ2つのみです。不具合箇所を見逃してる可能性もあるのでノークレームノーリターンとします。書き忘れた事などは思い出したら追記します。わからないことは質問よろしくお願いいたします。 完成品 DeAGOSTINI デアゴスティーニ 1/8 Ferrari フェラーリ F2004 プロポ付き 動作確認済み
§RC 京商 ミニクーパー Mk1 PetitTen マンティス ミニ エンジンRCカー GP MANTIS MINI FF 希少
京商 GP RC シャーシ V-One S サーボ付 OP多数 31241/NES-507 ボディは裏から塗装するポリカではなくて硬いプラスチックです。赤いプラスチック素地にクリアーが塗ってあるようです。ガラス部分や細かい部品もネジでバラせます。ライトやテールレンズもクリアパーツで元々はLEDで光るようになってました。出品物はLEDは外しています。ホイールは細かいヒビをハンダゴテで修正してます。
完成品 DeAGOSTINI デアゴスティーニ 1/8 Ferrari フェラーリ F2004 プロポ付き 動作確認済み
§RC 京商 ミニクーパー Mk1 PetitTen マンティス ミニ エンジンRCカー GP MANTIS MINI FF 希少
京商 GP RC シャーシ V-One S サーボ付 OP多数 31241/NES-507
ボディは裏から塗装するポリカではなくて硬いプラスチックです。赤いプラスチック素地にクリアーが塗ってあるようです。ガラス部分や細かい部品もネジでバラせます。ライトやテールレンズもクリアパーツで元々はLEDで光るようになってました。出品物はLEDは外しています。ホイールは細かいヒビをハンダゴテで修正してます。